2012-01-01から1年間の記事一覧

エルマーのぼうけん

久しぶりに読み聞かせについて。 長男も5歳となり、ウルトラマンやら仮面ライダーやゴーバスターにご執心。 相変わらず、自然ものも好きなので、借りてくる絵本はどちらかというと 「かまきり」とかの生き物系が多かったり、読み聞かせるのも昔読んだ絵本や…

自分の目を拓く

鈴木進也というアーティストがいます。二十歳前から本格的に絵画制作に取り組みはじめ、試行錯誤しながら、 自分の想いと自分の表現を妥協する事なく追い求め、独自の技法と表現で、 見るものを圧倒するエネルギーを発する作品を生み出しています。その作品…

ブータン日記 ポブジカ〜ティンプー〜帰国

2012年8月23日(木)〜24日(金)ポブジカ〜ティンプー 朝のポブジカ。朝6時半にポブジカを出発。ポブジカは少しづつはれていったが、その後は霧の中。 途中、少し霧が晴れてきたところで車を降りて、散策。昆虫を探して写真を撮る。同行していた上司(野鳥…

ブータン日記 ポブジカ2日目

随分放置して、もう3ヶ月が経とうとしている。 というわけで、ブータン日記のつづきです。 2012年8月22日 ポブジカ2日目今日は、午前中は仕事。といっても私は記録写真を撮るのみ。ビジターセンターに地域の人々が来て、プロジェクトに関する会議であった。…

ブータン日記 ティンプー3日目

■2012/08/21 今朝は、ティンプーからポブジカへの移動日。 火曜日はペデストリアンデー。朝8時以降、ティンプー市内はタクシーをのぞく車が入れない。そのため7時45分にダワさんに迎えに来てもらって移動開始。ブータンにトンネルはない。山は神聖視されてい…

ブータン日記 ティンプー2日目

■2012/08/20 ティンプーにはイヌが沢山いる。至る所に寝そべっている。これが飼い犬ではないという。そのため、夜になるとイヌたちの鳴き声がうるさい。ワンワンワンワンワンワンと叫んでいる。4時くらいに少し目を覚ますとけたたましい鳴き声で吠えてた。暫…

ブータン日記 1日目(ティンプー)

■2012/08/19早朝にバンコクから出発して、途中、インドのバグドラを経由し、午前10時過ぎにパロ空港に到着。機内では、日本からのブータンツアーに参加される年配の女性2名とお話。ブータンに興味があって、実際に行く人はやはり年配者が多いのだなという…

ブータン日記 前夜(成田ーバンコク)

まさか自分が海外出張に行くことがあるとは考えもしなかった。 しかも、ブータンだなんて。。。 最初、話が来た時はちょっと躊躇したけど、途中からは「ラッキー」だと思うことにした。ブータンについて色々書くのは正直面倒だし、仕事のことを書きたくもな…

つきよのキャベツくん

いやいや、久しぶりの更新です。 ここのところ、絵本からはなれ、もっぱらウルトラマン、仮面ライダー系の本の解説を読むという形だったので、 なかなか絵本を借りてくる事もありませんでした。 先週久しぶりに図書館へ行き、数冊借りてきました。で、これで…

レオより面白かった映画

本日は雨だったので、外で遊ぶことができず、ツタヤへ映画をレンタルしに行きました。 長男はウルトラマンが見たいと言っていたので悩んだあげく「ウルトラマンレオ第2巻」を。 私は、ブルーレイしかないのでこれまで見れなかった「ジャイアントピーチ」と「…

長男の観察力

長男はここの所ウルトラマンと仮面ライダーにハマっている。 先日もウルトラマンの総集編のようなDVDをレンタルした。 タイトルは「ウルトラマンゾフィー」。 日曜日に借りてから、毎日、同じような場面を何度も繰り返し見る長男。出てくる唄や台詞等を 懸命…

おしいれのぼうけん

いつの間にか1月近く経っていた…。 3月は年度末という事もあり、結構忙しかったのですが 年度も開けて少しだけ落ち着きました。さて、久しぶりの絵本紹介ですが、 今日のは絵本とは言いがたい、児童書っていうんだろうか。寝る前に読むには結構なボリュー…

Sunny 松本大洋

随分久しぶりに松本大洋のマンガを読んだ。 「Sunny」。家庭の事情から、施設で暮らす子どもたちを描いた作品。 春夫、純助、静の三人が中心だけど、一話一話、登場人物それぞれに 焦点が当てられている。 描かれているのは子どもだけれど、心の動きは子ども…

子どもという哲学者

妻の薦めでこんなタイトルの本を読みました。 心理学の研究をしている著者の子育てに関するエッセイです。妻の感想でもありますが、とにかく自分の子どもたちと 重なる部分が沢山あって、非常に共感ができます。自分たち親からすると全く理不尽な、子どもた…

ぶたぶたくんのおかいもの

ちょっと前に紹介した変なトラの登場する「ゆかいなさんぽ」 の作者の別の作品。これははじめて読みましたが、最高です! とりあえず主人公のぶたぶたくん。 本当は別の名前があったはずなのに「ぶたぶた ぶたぶた」といつも言っているから みんな「ぶたぶた…

はじめてのキャンプ

今週のお題「最近、ハマっていること」「最近、ハマっていること」というお題ですが、これは「よみきかせ」 となります。これからハマりそうな本ということで紹介します。仕事でお世話になっている方のFBの投稿で知った本です。 絵本というよりも児童書とい…

my home town わたしのマチオモイ帖

http://www.mebic.com/machiomoi/ 今日は、子どもたちがお友達のお家へ遊びにいったので、少し一人の時間ができました。ので六本木で上記の展覧会に行ってみました。町の紹介の仕方はバラバラだけど、視点が色々で楽しかった。 感じたことは、都市部のマチオ…

くだもの

いわゆる「赤ちゃん絵本」です。 果物が沢山でてきて、「はいどうぞ」。 これの繰り返し。 最後だけバナナの皮向けるかな?で終わります。 すごく単純だけど、こういうタイプの絵本、次男は大好きです。 ハイどうぞ、と口へ運ぶ振りをすると、食べる振りをし…

ゆかいなさんぽ

今日も図書館へ行ってきました。 絵本を沢山借りましたが、ほとんどがトリケラトプスのシリーズ。 もうこれについては、息子の恐竜好きが落ち着くまでは仕方がないので こちらも楽しんで読んでおります。そんな中、自分が子どもの頃に読んでもらっていた絵本…

こうもりのルーファスくん

また、ウンゲラー作品。 奥付を見ると発行が2011年なので、最近の作品と思われます。 夜の世界にいたこうもりのルーファスくんが色彩の世界に振れ、 そして友達とで出会い、また自分の暮らす世界へと戻って行く。 先日紹介した月おとこと流れは同じです。こ…

子どもたちの成長ぶりについて

最近仕事中に自宅から電話がかかってくる。だいたい19時過ぎくらい。 「もしもし」とでてみると子どもの声で「もちもち」と言ってくる。 長男がお父さんが遅いからかけてくるのだ。大体が自分の話 「あのねえ、よういちねえ、いまねえ、きょうりゅうごっこし…

鳩尾あたりがぎゅっとする感覚

久しぶりに自分が見たい映画のDVDを借りてみました。 ガス・ヴァン・サント監督。ショーン・ペン主演のMILK。ゲイの公民権運動の活動をしたハーヴェイ・ミルクの話ですが、 こういう運動が実際に起こったことであるということが、アメリカという国を 作って…

恐竜トリケラトプスシリーズ

正確には、恐竜の大陸シリーズと戦う恐竜たちシリーズという二つのシリーズなのですが、 どちらもトリケラトプスを主人公にした、恐竜時代を学ぶ絵本です。 とにかく色んな恐竜が出てきます。話の内容としては、若干無理もあるような感じ(トリケラトプスが…

つきおとこ

最近はまっているユンゲラーの絵本です。 地球で楽しく踊っている人たちに憧れて、はるばる月からやってきた月おとこ。 流れ星につかまって地球にやってきたものの、インベーダーと思われ即投獄。 月の満ち欠けと共に身体が消えるため、脱獄に成功し、暫し地…

しょうもないことが好きだ。

ふと、久しぶりにあるマンガを読んで思いました。ホントにしょうもない、人間のしみったれた所を描いたマンガです。 それは、弁当の食べ方だったり、皆で鍋をつつく時の心情だったり、 排泄を我慢する時のことだったり…。いつの間にか、生活のこととか家族の…

がちゃがちゃどんどん

久しぶりの絵本紹介。 というか、ブログを書くのが久しぶり。 最近はすっかりフェイスブックにつらつら書いており、 またもやブログは放置状態です。フェイスブックのノートで済ませてしまうということもできるのですが、 なんだかんだとこれまで書き続けて…